運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1949-05-14 第5回国会 衆議院 本会議 第29号

次に郵便貯金法の一部を改正する法律案は、現行郵便貯金法制定以後における経済事情の変化に即應して、さらに一段と郵便貯金の利用を容易にして貯蓄の吸收をはかる必要が生じたため、その一部を改正しようとするものでありまして、定額郵便貯金及び積立郵便貯金のすえ置期間の短縮、通常郵便貯金及びすえ置郵便貯金最低預入金額引上げ、無記名地方債証券及びその利札による郵便貯金預入制度の廃止、積立郵便貯金の一回の預入金額

飯塚定輔

1947-11-27 第1回国会 衆議院 通信委員会 第24号

その次に本法によつて新たに設けられましたたとえば特別すえ置郵便貯金あるいはすえ置期間經過後特別郵便貯金、その他特別郵便貯金制定でありますが、公衆は大體普通の郵便貯金は熟知しておるのでありますけれども、こうした特別郵便貯金制度貯金法の中にある、それから郵便局でこういう特別郵便貯金を扱つておるという知識がまだ十分でないと思うのであります。

林百郎

1947-11-24 第1回国会 参議院 通信委員会 第6号

次に第四章、特別郵便貯金、第一節すゑ置郵便貯金これも現行法令と変るところございません。四十二條、四十三條、四十四條、皆現行法令と変るところございません。  次に第二節積立郵便貯金、第四十五條、第四十六條、これも現行法令と変るところございません。  第四十七條、これは郵便貯金預入れの金額であります。

村上好

1947-11-21 第1回国会 衆議院 通信委員会 第22号

ただ第二號のすえ置郵便貯金以下を總括して、特別郵便貯金という名簿を新たに附したというだけのことでございます。  第八條、團體取扱、これも現行法令とその趣旨において變ることはございません。但し字句において多少變つた點は、第二項の「郵便貯金團體取扱においては、官公署學校、會社、工場その他の事業場」、工場その他の事業場という字句は、現行法令では工場その他の團體ということになつております。

村上好

  • 1